fc2ブログ

PS3

プレイステーション2 (PS2)の後継機であり、CPUのCellやGPUのRSXの搭載などによりPS2の性能を大幅に凌駕し[1]、近年普及しつつある大型ハイビジョンテレビ、特にフルHDテレビにも対応する家庭用ゲーム機である。記録メディアにDVDの約5倍の大容量を誇るBlu-ray Disc(ブルーレイディスク・以下BD)を導入。他にもPS2同様にPS1、PS2のゲームソフトや映画などのDVD、音楽CDなどが使用可能である。またギガビット・イーサネットや無線LAN搭載によりネットワークにも対応する。20 GBもしくは60 GBのハードディスクドライブ(HDD)を標準搭載し、将来的には家庭用ゲーム機としてのみならずAVホームサーバーやパソコンのような使い方も想定している。USB端子の搭載により、『メモリカードアダプター』等の周辺機器の他、キーボードやマウス、USBメモリなど汎用USB機器にも一部対応する。オペレーティングシステムは各種ランチャーや本体設定用途を標準搭載しているが、ユーザーが任意に入れ替えることも出来る。メニュー画面の操作系にはPSXやPSPと同じクロスメディアバーを採用し、音楽やビデオ再生、フォトビューワ、インターネットブラウザなどを装備。コントローラーSIXAXISは従来のPS2のものとほぼ同形状だが、ワイヤレス対応かつ新たに6軸検知システムが内蔵された。振動機能は削除された。HDD容量20 GBモデルと60 GBモデルの2種類が発売されているが、他にも無線LANや各種メモリカードリーダー搭載の有無で差別化されている。同社発売の携帯ゲーム機プレイステーション・ポータブルと無線LANなどで各種連携ができる(20 GBモデルとはUSB接続のみ対応)。
スポンサーサイト



コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://affilibooksblog.blog94.fc2.com/tb.php/66-1a7705b7