fc2ブログ

確かにすごいアクセス数だったが

図を見てください。

accese.png


どうですか?このアクセス数!!
すごいでしょう?


といいたいところなんだけどこれじゃまるっきりだめですね。
一体どんな人が見にきたのかというと右のプラグインのアクセスアップツールにある
「も~っと☆アクセスUP」というので700件。

そしてリードメールの

を使って3000件。
3000クリック保証 60,000表示 表示25秒 1100円

「も~っと☆アクセスUP」は確かにアクセス数はUPするんです。
ただ自動でサイトを観覧できてしまうので
例えば、IEのウィンドウを小さくして作業している間はディスプレイの左上の方に置いておく。これだけでポイントが貯まり、アクセスを増やしてくれるんです。
便利ですか???やりたいですか???
登録しているサイトの方もみんなそうやってると思いませんか?
結局誰もちゃんと見てくれないんです。

リードメールの「流石メール」方がよさそうです。
サイトをメールからオープンして25秒。
他のリードメールから送られてきたサイトを開けることができません。
自動でサイトを回ることがないため、見てくれることは見てくれそうです。
に登録してくれた方も数人いました。
10人以上登録していただけたら元が取れる。
そう思ったのですが、残念ながらそううまくはいきません。
3000人で2人でした。

ここで私は誰をターゲットにこのサイトやらコンテンツやらを展開していくのだ???

アフィリエイトを始めたばかりでアクセス数に囚われ
大切なことを見失ってしまった気がします。


いい勉強になりました。
アンケートに回答してくれた方々に本当に感謝。

この情報は役に立ちましたか?
ぽちっとお願いします^^→FC2ランキング

【PR】
クロネコヤマトの新サービス!ネコレ!


日常から離れた極上の休日
【JTB】露天風呂付客室

↑でゆっくり休みたいです・・・

スポンサーサイト



コメント


そうですね。
ページビューは大事なことですね。
魅力というのは難しいものです。
他サイトにないものとなると余計に。

アクセス数は多いに越した事はないでしょうが、もっと大事なのは、「ページビュー」の方でしょうね。
アクセス後、ページをくまなく読んでもらっていることがわかれば、ニーズを捉えたことになるわけです。
それが、どこにあるのか。
そこに、このサイトの魅力が隠されているんですよ。きっと。
商いとはそんなものです。きっと。

アクセス数を増やすということはSEO対策によいのかもしれないけど
アクセス解析したとき、自分へのフィードバックが少ないような気がします。得るものがないというか。
もうちょっと勉強してから使えるようなら使いたいですね。

コメントお礼

コメントありがとうございます。さきほど承認しました。

リードメールやトラフィックエクスチェンジでもアクセス数を増やすことはSEOに効果があります。

検索エンジン会社はブラウザに残るクッキーなどから、情報を収集している可能性があります。

検証はしていませんが・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://affilibooksblog.blog94.fc2.com/tb.php/45-e7b6c6ca

アクセスアップツールの巻

■アクセスアップツールの巻無料でできちゃいます♪え、まじ?