あるいは再度チャレンジする方へ
どの書店に行っても目にする基本書「デュープロセス」はもう読んだ?
新会社法に対応するものが出てますよ!
毎年何かしら改正があるので新しいものを是非!
Wセミナー人気講師、合格請負人 竹下貴浩 著
司法書士を目指す人ならばこの名前を1度は聞いたことがあるでしょう。
私も使ってます。
基本書の決定版。
私のように法律知識0から始めた方にとって全体を把握するにはとてもよい基本書だと思います。
しかし、この一冊だけでは合格までの知識としては足りない。
そこで直前チェックを利用しましょう。
知識の集約に!是非!!
質問形式で知識を確認できます。
テーマ別に過去問も掲載されています。
当然のことですがこれだけでも足りないところがあります。
後は自分で書き加えましょう笑
問題の脇にメモしたり、紙を足したり、表を貼ったり
最終的にこの一冊に己の全ての知識を。
やっと私もそうやって7割を超えるようになりました^^;
(2年近くやってますが・・・)
司法書士試験は合格率3%以下のほんとに厳しい試験です。
世間は冷たくて、分かってもらえないですが
一緒にがんばりましょう!
*アマゾンで買うより近くのWセミナーに行った方が安いのは内緒です。

スポンサーサイト