テンプレートデザインするのが楽しくて
遊んでます。

こんなの作りました。
あ、大きな画像になりませんので。
そのうちリリースされるんじゃないかと。
デザインするって楽しいんです。
ほとんど趣味なんですが。
photobucketと
フリッカーで素材探し
あとはフリーソフトのPictBearでサイドバーなんか作ります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se161523.html
意外とこれ楽しいですよ。
CSSが大体分かるようになります。
SeesaaとかDTIとかも弄ったりしますけど
どこに何を書けばどう表示されるというのが分かるので楽です。
オリジナリティのあるブログを作るにはお勧めです。
僕がブログを始めて一番困ったのは、好きな幅にサイドバー(プラグイン)を調整できないこと。
HTMLしか分からなかったし、CSSなんて全然弄ったことなかったですから。
Javaのほうが分かりやすいと思いましたし。
計算式しか扱ったことないですけどねw
よく困りませんか?
アフィリエイトの広告をサイドに入れるとプラグインが落ちる、縮む。
右側に変なスペースがあって
記事の下に本来あるべきプラグインがある。
absoluteで固定されてる場合とfloatで指定されている場合
floatでも幅が固定な場合などいろいろあると思います。
(この2種類しか使えないのは内緒です。)
凄く説得力のないブログって
テンプレートが崩れているブログだと思うんですよ。
そこでSEO、アクセスアップ、売上げアップ、稼げると謳ってもなんか残念な感じがしませんか?
一度テンプレートを見直すことをお勧めしますといいながら
このブログのテンプレートは面倒なので変えない僕でした。
余談ですが
カリビアン.com風のテンプレートを作ったんです。
アダルトな感じの黒ベースの。
審査落ちました。
デザインのリンク先を別のブログのURLにしてたからなのかな??
(FC2じゃないんです)
それと審査が長いです。FC2。
1週間くらいかかります。
中々おもしろいのは
審査が通って、週間ダウンロード数なんかを見るときなんです。
まぁ僕はセンスないんで残念な子なんですけどね^^
ではまた。
スポンサーサイト