という記事があったので紹介します。
Googleが言語横断検索エンジンをローンチへ。検索語と結果をリアルタイムで翻訳
Googleは世界の言語すらも飛び越えて
世界を手に入れてしまおうというのでしょうか?
個人的にはあまり使わないような気がしますが。
この検索エンジンが実装されれば、トラフィックは確実に増える気がしますね。
様々な国からあなたのブログやサイトにアクセスが。
アニメ系・アダルト系なんて多くなるんじゃないかな?
綺麗な日本語使いましょうねw
それよりも僕はかなり偏りのある検索エンジンが欲しいですねー。
個人向けの。
個人レベルで言葉の関連性というものが違うわけです。
その言葉で何を思い浮かべますか???ということです。
連想ゲームみたいですね。
よくいくサイトのジャンルで重み付けとか。
クッキー読み込んでくれるとか。
検索下手なので何を探しているか検索エンジンが連想してくれたら楽なのに。
こうなるとSEOより内容重視のサイト作りになるかな。