アフィリエイトやってると
ネットで買い物できなくなる!!!って。
リンク元とか調べちゃいませんか?
どうでもいいことですけど。
最近なんでこんなにGoogleにご執心なのかというと
トップ10に入りたいからなんです。
もちろんこのブログは複合語のみで検索されるだけなので
「アフィリエイト」ではどうにもなりません。
折角いろいろ調べてるので実践してみたいじゃないですか。
狙っているのはGoogleなので古いものはそれなりにリンクができあがってるのであきらめます。
新しいキーワードで月間1万件くらい検索があるもので
1位にランクされているサイトのPageRankも0
それでちょっとやってみてるわけです。
毎日チェックして一喜一憂してます。
検索の順位って毎日変わるんですね。
3日前、30位くらいだったのに
今日起きたら100位くらいに飛んでしまったり笑
実はすごくこれが楽しい。
まずテンプレはシンプルなものがいいのでは?と考えてるので
2カラムであまり弄ってないものを使用してみたり。
ブログタイトルH1、記事タイトルH2だけの2カラム。
気になるのは、ブログの1記事だけがランクの上位になるという現象。
本当は全体で検索にかかりたい。
ブログタイトルを変えたりするのが悪いのかなぁと思っていたり。
上位者はどこからリンクをもらっているか調べてみたり。
全体では15記事くらいのボリュームなのでもう少し増やします。
しっかし何で飛んじゃうんだろ笑
わかんないなー。
ちくしょい。