1.アフィリエイトとは? を読んでない方は⇒こちら
2.テーマを決めよう を読んでない方は⇒こちら
3.ASPに登録しよう を読んでない方は⇒こちら
4.報酬を得てみよう を読んでない方は⇒こちら
5.快適アフィリエイトツール を読んでない方は⇒こちら
6.ランキング&SEO支援サイトに登録しよう を読んでない方は⇒こちら
正直に告白します。
私は
他人のサイトから登録するのが嫌
でした。
他人に稼がせるようなことが嫌なんですね。
これって分かりますか?
お?これいいな!なんて思ったら即Google検索!!
アホでしょう?
それで無駄に登録するわけです。
今思えば、もっと違う方向に使えたのにな!
こうすればずっとよかったな!
なんて思うんです。無知だっただけに。
なぜか早くやらないと負け!って思っていたんです。
もちろん早く紹介した方がいい場合は多いです。
ポイントサイトなんて広まる前にやらないと中々ダウンさんがついてくれませんね。
それで熱くなってしまってリードメールで紹介なんてしたこともありました。
結果は言えないですね・・・酷すぎて。
少し気楽に、そして冷静に分析してやらないと損します。
それとアップ募集をするとASPから嫌われます。
なぜか?
あなたが広告主だったらどうでしょう?
ASPはそういうやり取りを望んでません。
自己アフィリや相互アフィリといったものも望んでいないと思います。
ただ単に報酬が欲しいだけのやりとり。
お金を払う側は優良な客を望んでいます。
というわけで通謀して登録させるやり方はASPから嫌われるのです。
最近、情報商材の無料レポートなどをいくつか読みました。
これを知らないと1000時間損する
そんなタイトルだったと思います。
音声ファイルでスープカレーブームを作ったというおじさんが語りだしました。
聞かなくていいですよ。
内容は『あるとき爆発的にブレイクするときがあるから諦めたら負け。ブレイクするのは大体1000時間かかる。』
そんな内容です。
1年もかかるのか・・・
その半分以下でどうにかしてやる!なんて考えてますが
肩の力抜いてゆっくりじっくりやってみようかなという気になりました。
記事の数(+α内容)+時間+リンク数
これが一番大事な要素ではないかと今は考えています。