新着記事(http://blog.fc2.com/newentry.html)
に行ってTAB40~70をクリックするというプログラムです。
規則的にそれを何度も繰り返す。
フリーソフトとしてダウンロードできます。
新着記事というのはすぐ更新されていくのでListは常に流動的です。
同じ場所をクリックしても、そこはもうすでに違う記事になっていますよね。
そこで、クリックする場所を20パターン決めて
アクセスを繰り返しました。
10000回分の記述はエクセルとエディタの「置換」を使えば5分くらいで終わります。
問題もあって、ページになんらかのJavaScriptを記述していて閉じれなくなっているブログがあるとプログラムがそこで頓挫してしまうわけです。
そうなると手動で解除してあげないといけません。
なので、結局のところ10000回ページに足跡つけられてないまま終わってしまいました。
また、ページを見に来た”層”が搾れないため、例えばこのブログのように特に魅力がないものだと何もアクションがないまま閉じられて終了してしまいます。
しかし、まだ実験は終わらないのです。
大体どの辺の”層”が来ているのか?ということが分かれば
その”層”に合わせたコンテンツのブログを作ってみればいいわけです。
というわけでまた実験にとりかかるのでした。