まぁこれがきっかけで興味出てきてすっかりどっぷり嵌ってるわけですが
SEOのことを勉強しながらサイトを作りまくってます。
最近業者の人と仲良くなってマージャンなんかをするのですが
その人に聞いたらSEOではIPアドレスが違うことが重要なのだとのこと。
SEO業者が同じサーバーでリンクを張りまくってたからなんだろうな。
まぁ・・・ありえない話ではないですよね。
安いドメインを大量にかって同サーバー内でリンクを張りまくる。
低コストで結果がでたんだろうな。
そういうSEO業者を排除するために評価基準が変化していってるんですね。
まぁこの技術もすぐに廃れそうなんですが。
スポンサーサイト